バイオテックのCM
育毛サロンの「バイオテック」が、2014年6月より、テレビCMをスタートしました。
バイオテックは、実に30年以上に渡って、設立以来ほぼ口コミだけで成長してきた会社です。
とはいえ、その時代に応じた宣伝媒体を、低コストで賄うのも経営力。

ネット時代は公式ホームページを、そして今回やっとテレビCMを始めました。
テレビCMをしなかった理由
アナログ時代、テレビにCMを打つことは、莫大な費用が掛かりました。
企業は当然、その出費を販売価格に反映させなければなりませんよね?
バイオテックでは、その過剰と判断したCM費用を、個人のユーザーに「無料体験」というサービスに変えて提供してきました。
地味ではありますが、ユーザーのニーズに合ったサービスといえるでしょう。
無料体験で納得してから、契約して商品やサービスを購入する。
これはイメージだけを植え付けるテレビCMとは、まったく次元を異にする方法ですね。
そうして「バイオテック」の名前は、実績を伴って認知されてきました。
テレビのデジタル化と共に、時代は多チャンネル化し、視聴者が番組を購入する有料放送に変わっています。
1953年、日本ではNHKと民放最初の局、日本テレビの2チャンネルのみでテレビ時代がスタート。
それが現在では、BSスカパーだけで241チャンネルもあります!

つまり民放放送局は、競争の原理でCM料金をこれまでになく引き下げてきました。
そして、今、バイオテックはテレビCMを打ち出したというわけなんですね。
面白い内容
バイオテックのテレビCMは、「テック(てっく)」をかけて、
『自宅で変わってっく』
『パーティーで変わってっく』
『オフィスで変わってっく』
の3パターンがあります。
面白いのは、脳科学者の茂木 健一郎博士が考案した「アハ体験」ができることです。
全15秒の停止画面の中で、ジワッと複数個所が変化していくのです。
しかも1篇につき8か所以上も変わるって…!これ、思わずハマりますよ。
そうして、ふと思い至ったのが、
「変わったことが分からない」
「言われてみて、初めて気が付く」
これって自毛育毛の変化とまったく同じではありではありませんか!?
深いです、バイオテック。
公式ホームページには、バイオテックのキャラクター「ハリネズミ」の可愛い映像もあり、ほっこり癒されますよ。
オフィス編

パーティー編

ハリネズミ
